top of page

六月十六日
六月十六日
六月十六日
見て読んで発見
Tei's BAR
Library
LIFE, TRIPs, MOUNTAINS & Discovery
life is picnic photos
SEASONS
- life is picnic PHOTOS -
橋と神社
橋と神社には、人びとが寄ってくる。
中原街道が川を渡る丸子橋は、神奈川県と東京都とを結んでいる。多摩川は、この都県を分かつが、多摩川は、古い時代から、川の流れる場所を変えて、ながれつづけてきた。丸子橋は、ひと目でわかる。アーチが二つ並んだ橋で、この辺りを散歩したり、ランニングしたりする人たちにとっては、よい目印となっている。
浅間神社は、この丸子橋近く、東京側の小高い丘の上にあって、浅間神社だけに、富士の見晴らしがとてもよい。また、神社のあるあたりは、ちょうど、多摩川が折れ曲がる場所にあって、左手は、東京湾に向かう大きな川の様相を見せ、右手には、武蔵野から続いている自然を思わせる川辺の草地や、奥多摩の遠景に、左手を見るときとは 異なった心持ちがする。そんな、多摩川の、二つの顔を見られるので、この神社の界隈を散歩するの好きだ。










2018年〜2019年 多摩川 丸子橋周辺。
more STORIES, photos


GO TO - LIFE IS PICNIC PHOTOS, TOP -
- 絵日記のように -
LIFE IS PICNIC PHOTOS
SEASONS
LIFE IS PICNIC Theme
bottom of page